​大豆の可能性は無限大

醤油、味噌、豆腐、納豆、豆乳、、、
『 次はどんな大豆製品ができるだろう 』
そんなことを考えると、なんだかワクワクしてきませんか?
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

【豆屋のジェラート】
6個セット

【豆屋のジェラート】
12個セット

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

気温や湿度によって豆の状態はさまざま。
1粒1粒の状態を見極めて、その日の最高の仕上がりにする。100年近く、日々豆と向き合ってきた私たちだからこそできる、素材を活かした“ものづくり”で大豆の驚きや楽しさを体験してみてください。

Gelateria & Factory Loop

広島中から ” 美味しい ” が集まるジェラート屋さん。
毎日、県内自慢の旬の食材の中でも主にフードロスになりうるものを選んで仕入れ、丁寧に、ジェラートへと加工しています。

広島県廿日市市の宮島口にお店があります。NOBUTAROのものづくりに共感していただき、開発から製造のご協力をしていただきました。

花と実

廿日市市の津田・吉和地域で大豆の生産やみそ作りを行っている【花と実】のさよさん。栽培期間中、農薬・化学肥料不使用の野菜作りをされていて、産直市場を中心に出荷しています。

豆菓子イシカワの工場のある地域の農家さんたちと、ものづくりを通じて交流するうちに出会ったひとり。NOBUTAROの想いに共感いただき、オリジナルの大豆の生産に協力してくださいました。